はじめまして!
副業アドバイザーのSAKIと申します(^^)/
訪問してくださってありがとうございます。
私はがんばることが苦手、特に続けることが苦手、ダイエットとかほんまに続かへん(-_-;)という3日坊主な人間です。
そんな私は今、副業アドバイザーとしてパソコン1台を使ってブログの運営をしています。
以前は、ごくごく平凡で一般的な会社員で、特別な才能やスキルと言ったら「オフィスの電話が鳴ったらすぐ出る」くらいでした。
そんな私がどうしてブログの運営を始めようと思ったのか、ブログで伝えていきたいことは何かを、簡単なプロフィールとあわせてお話しします。
少しでも、私のことを身近に感じていただけたり、エピソードに共感してくださるポイントがあればめちゃくちゃうれしいです!
どうぞお時間の許す限り、ゆっくりしていってくださいね♪
SAKIのプロフィール
私は1980年代生まれのアラフォーの主婦です。
夫と2人の子どもと、大阪府で暮らしています。
小学生のお年頃な女子と、未就学児のやんちゃ男子の子育て真っ最中のママです。
前までは夫婦共働きで、私は職場を転々としながらずっと事務職で働いていました。
好きなことは、カフェでコーヒーを飲むこと、旅行に行くこと、音楽を楽しむこと、です。
苦手なことは、虫、掃除、料理、続けること、です。
家事&育児と仕事に追われ、やらなあかんこと・やりたいことが盛りだくさんのバタバタな毎日です。
1日24時間じゃ全く足りない!
そんな生活の中で次第に、「お金を稼ぐだけではなく、時間も手に入れたい!」と考えるようになりました。
「これまでにいろんな副業に手を出したけど失敗ばっかりで・・」みたいな感じじゃなくて、私はフツーにバイトか会社員しかしてこなかったです!
SAKIが副業を考え始めたきっかけ
30歳手前の結婚する少し前から、約10年ちょっとの間、事務職の正社員として働いてきました。
夫の給料のみに頼ることには不安があり、共働きは必須でした。
フルタイム勤務ワーママの経験
2人の子どもの出産・子育てを経験しながら事務の仕事を続けてきました。
その間、3か所の職場を経験しました。
- 1社目 警備会社事務
残業と休日出勤が多い職場でした。
一人目の出産をきっかけに、子育てとの両立は難しいと判断して退職しました。
- 2社目 学校事務
一人目女子が1歳半になるとすぐ保育園に預け、今度は時間の融通が利くのを期待して派遣社員として就職しました。
3年間の派遣契約が終わるのと同じころに二人目の出産を迎えました。
ここまでの経験で、
派遣社員はお給料が不安定なので経済的に安心できない。
正社員は責任があるので時間の融通が利きにくい。
というのが私の実感でした。
- 3社目 医療機器事務
二人目男子が1歳になるとすぐ保育園に預け、また就職活動。
とりあえず正社員で、残業や休日出勤がなく近所で通える会社を必死に探して、就職しました。
結局、正社員のフルタイム勤務だから時間は足りないのに、残業がない事務職だからお給料は低い。
という「無い無い」の生活が続きました。
時間を売る仕事の現実に気づく
世の中の仕事の多くが、時間を売る対価としてお金をもらうという仕組みです。
私は、それが当たり前だと教育されて育った世代でした。
就職活動をして、就職して、時間通りに出勤して、お金をもらって、生活をするのが当たり前だと思っていました。
しかし、ようやく私は、
この仕組みの中で、このままの生活を続けていたらいつまでたってもお金も時間も両方得られない
という現実に今さらながら気づいたのでした。
チャンチャン♪
・・・
では、人生終われない!
子どもと過ごす時間をこれ以上失いたくない
- 朝、出勤時間に間に合わせるため、「早くして!」と、つい子どもにきつくあたってしまう。
- 子どもの帰宅時間に「おかえり」と出迎えてあげられない。
- 毎日変化する子どもの成長に寄り添えない。
- 子どもの悩みにゆっくり向き合ってあげられる時間が取れない。
- お金と時間を理由に、子どもの要望を制限してしまう。
- 子どもの前で笑顔でいるゆとりがない。
- 子どもの体調不良時には、会社に謝ったり、子どもに謝ったり、誰も悪くないのに謝ってばかり。
- 家計のために仕事がやめられない。
同じような状況だったり、同じような気持ちを感じている方も少なくないのではないでしょうか。
こんな悪循環の毎日から抜け出すため、私の頭にはぼんやりと「副業」という言葉が浮かび始めました。
FIREという選択肢を知る
今は若い世代の人たちでも会社に頼ることなく経済的自立を達成して、早期退職にふみきり第二の人生を楽しむ人たちがでてきています。
その状態を「FIRE」と言います。
「FIRE」は「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を合わせた造語で、経済的自立と早期リタイアを表します。
「会社で務める=安定」ではなくなってしまった今の時代には、この「FIRE」を目指す人がたくさんいます。
「FIRE」を達成することの一番のメリットは時間を手に入れることです。
子どもたちと過ごす時間、趣味に取り組む時間、世界に足を運ぶ時間が手に入ることで人生は大きく変わります。
私はこの「FIRE」を目指すことができる方法が目の前に現れたことで、ここで進む方向を変えないと後はないと気づきました。
一度きりの人生、このまま安定のない会社という船でいつ沈むのかとおびえながら、子どもの成長を目に焼き付けることもままならない生活を続ける?
それは絶対にイヤでした。
「FIRE」を目指すためにはまず収入を増やして資産形成をする必要があるので、やはり副業に取り組むことを選びました。
何といっても、お金と時間の両方を手に入れることで、
何をするにも選択肢が増えちゃうんです✨
SAKIが出会ったブログという選択肢
ただ、副業といっても何をすればいいのか、全く知識がありませんでした。
副業を探してみる
時間が足りないのにこれ以上アルバイトなんて考えられない。
ある時には、ハンドメイドのアクセサリーなら作って売れるかも!と思い立ちました。
無知なりに100均で材料を買ってみたものの、独学では何も進まず、今は埃をかぶっています。
ある時には、今の時代、ネットを使って売れるスキルが何かあればできることがあるかも!と思いました。
でも、私には事務のパソコンスキルしかありませんでした。
ブログという選択肢に出会う
そんなある日、夫が出会った、ブログを書いて生計を立てている人の話を聞きました。
ブログでよく見る広告を使って稼げるビジネスがあるらしいことは何となく知っていました。
でも、ネット関係の知識には疎く、自分がそんなことをできる気がしませんでした。
ところが、夫を通じて初心者がブログを立ち上げるところからみっちり教えてくれるテキストに出会う機会を得たのです。
- すきま時間でできるなら
- パソコンさえあればできるインターネットビジネスがあるなら
- 子どものそばにいられるおうちで仕事ができるスキルを身につけられるなら
- 仕事で疲れた体にムチをうって家事育児をこなすことから解放されるなら
と、藁にもすがる思いでパソコンを用意し、そのテキストに教えられるがまま、見様見真似でパソコンをさわり始めました。
SAKIがブログで伝えていきたいこと
働き方改革がすすむ日本ですが、2018年に、厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を発表しました。
そして、それと同時に作成された「モデル就業規則」から、副業禁止規制が削除され、「副業解禁時代」とも言われます。
また、コロナ時代のテレワークやうちごもり志向が副業に追い風を吹かせています。
スキルや視野を広げたり、会社に頼らない普遍的な収入を得られることが魅力の「副業」が注目されています。
この記事を読んでくださっている方の中には、副業で今の生活から抜け出したくても、
何を選べばいいのかわからない
何から始めればいいのかわからない
何もスキルがないし、できるか不安
など、少し前の私と同じように、悩んでらっしゃる方がたくさんいるのでなないかと思います。
このブログでは、みなさんより少し早く副業を始めた私が、失敗談も成功談も交えた情報を赤裸々にお伝えしていきます。
悩めるママやパパや社会人のみなさんを少しでも応援していきますので、よろしくお願いいたします。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
また、他の記事でお会いしましょう(^^) ♪
コメント